ペット伝言板

ペット伝言板は管理人承認制となっています。
投稿後掲載までに若干お時間を頂きますことを、なにとぞご了承願います。

しんたろう

お名前/ しんたろう
投稿日/ 2000/10/17 21:03
平成12年8月3日アラスカン・マラミュート犬のしんたろうが7歳で亡くなりました。7月21日に突然倒れて鼻血が止まらず・・呼吸ができなくなってきて・・病院でも命が後2週間と言うわれそれでも信じたくなくて5件病院回りました。みんな同じ事いいました。でも奇跡を信じようと輸血や色々しんたろうは頑張りました。何も言うわないけど生きたいーと目でうったえてました。苦しかった・・・と思います。毎日の点滴、痛かったと思います。体重は42キロもあって大きい体でしたが心は優しくて甘えたでいつも誰かいないとさみしがってました。いなくなって2ヶ月たちましたが、まだ亡くなった気がせずホテルに預けてる感じがして明日にでも帰ってくるような気分です。いい加減に現実に戻らなくてはいけないのですが・・・。
|記事No.84|

しき

お名前/ しき
投稿日/ 2000/10/10 17:57
私のハムスターが死んで早3年・・・・
|記事No.83|

ひろ

お名前/ ひろ
投稿日/ 2000/10/07 20:30
9月4日に愛ウサギももこが亡くなり明日35日法要に行きます。
バーチャルにも登録させていただきました。
思い出してまた号泣してしまいましたが泣いてばかりじゃももこが
天国で心配すると思うので楽しかったことを考えています。
明日は大好物だったリンゴとお花を持って会いに行きます。
待っててね、ももこ。
|記事No.82|

あいか

お名前/ あいか
投稿日/ 2000/09/18 20:17
初めまして
あいかっていいます。
私は犬を飼っています.
犬の名前は「ショコラ」っていいます。
ケアンテリアってゆう種類です.
とっても可愛い犬です.
皆さんの犬は、どうゆう種類ですか??
|記事No.81|

雅子・智子

お名前/ 雅子・智子
投稿日/ 2000/09/16 13:48
昨日うさぎのココちゃんが亡くなってしまいました。
私はココから、あんなに、あんなに、手に余るほど、
幸せと楽しさと安らぎを---…。もらったのに、
私はココに何もできなかった・・。
あんなに苦しくて云っちゃうなんて。
ごめんね、守ってあげられなかった。何も原因もわからなかった。
もっとココと心が通じてると思ってたのに
こんな・・・私は何も出来なくてー・・
ココを失いたくなかった
大好きだよ
またいつか会おうね
またいつか戻っておいで
いつかきっと、生まれ変わってー・・
幽霊で出てきてもいいよ
何かあったら戻ってきていいからね・・・。
ココの居場所はこの家だからね
いつでも、戻ってきていいからね…
|記事No.80|

masa

お名前/ masa 
投稿日/ 2000/07/27 16:24
冬の一番寒い日に 逝ってしまった愛犬リキ。
あれから半年が過ぎ、いま夏のまっ盛り。
暑いのが、大の苦手のリキ。いま、どうしてる。。。
今年もブン太、りゅう達と海へ行くよ。
そして、リキお前も一緒に行こうね。皆と一緒にね。

今日は月命日。宝塚へ出かけ久し振りにリキと会うが、
思い出し涙が滲む。余りにも思い出が多すぎて。。。
私の心の中に、そして瞼の中で生きつづけていると自分自身に
言い聞かせてはいるが、せめてもの慰めなのだろうか。

暑さに負けず、天国でも思いきり走れ、リキ。
       一緒に走ろう。リキ。。。
|記事No.78|

ポゥ

お名前/ ポゥ
投稿日/ 2000/07/26 13:46
昨日、うさぎの「らぶぃ」が亡くなりました。
ほんとにかわいくてやんちゃであんなに元気に走り回っていたのに
急に逝ってしまってびっくりしました。今でも信じられません。

こちらの霊園で供養させてもらいたいのですが遠いので
バーチャル霊園の方で供養させていただけませんでしょうか?
入園希望を昨日メールさせていただきましたのでよろしくお願いいたします。
|記事No.77|

あさ

お名前/ あさ
投稿日/ 2000/07/10 23:04
引っ越しの為猫が飼えなくなって困っています。
雌でキジトラです。
里親になっていただける方いませんか??
すて猫だったコなので絶対に幸せになってもらいたいのです。

なっていただける方がいらっしゃったらメールください。
お願いします
|記事No.76|

しみず

お名前/ しみず
投稿日/ 2000/07/09 20:38
久しぶりに来たらうちのかっちゃんが霊園に入っていました。
どうもありがとうございました。
|記事No.75|

Pocchan

お名前/ Pocchan
投稿日/ 2000/06/10 08:10
アメリカの友人にポチのことをメールしました。
こんなメッセージが届きました。

I am sad to hear about Pochi. One consolation is that,
after some time has passed, you must have another dog -
there are lots of them out there that would love to have
a nice home. In part, I think of my current dog as a
continuing experiance with my first dog. This link is a
sort of dog continuity and it is the way life works, for me.

ポチのこととても悲しく思います。ひとつの慰めは、幾月か経って
新しいワンとめぐり合って...沢山のワン達は幸福な家庭を求めて
あなたとめぐり合えるのをいつでも心待ちにしています。
私の今のワンもはじめて亡くしたワンの生まれかわりだと思っています。命というものはこのようにしてずっと続いていくのだと思います。すくなくとも私にとっては。

なんとも暖かい言葉をいただきました。ポチの命がどのように続いていくのか、今はそれを思っています。7月の四九日には法昌寺へポチに会いに行きます。
|記事No.74|

saka&ボッチ

お名前/ saka&ボッチ 
投稿日/ 2000/06/05 12:48
5月28日 pm5:30 愛猫のボッチくんが亡くなりました。
まだ、信じられません。 腎臓を悪くして、闘病生活に入り毎日自宅で、点滴をしていました。そんな中、心臓まで悪くなり、頑張って、闘いましたが、力尽きてしまいました。
一緒に過ごした10年間、まだまだ、思い出に出来ない私は、毎日泣いて暮らしています。 そばに居ることが当たり前だったのに、何処を捜しても居ないんです。頭が、おかしくなりそうです。誰かが、意地悪してボッチに会わしてくれないんじゃないか、って思ったり・・・。
後悔しないようにと思って、一生懸命看病しました。でも やっぱり、こうしていれば、あしていれば、もっと楽だったのではないか。色々考えてしまいます。
こちらの霊園ではなくて、神戸市北区の霊園で、お世話になっています。 少しでも、この苦しみから逃れられるのであればと思って、投稿しました。
|記事No.73|

Pocchan

お名前/ Pocchan 
投稿日/ 2000/05/27 16:26
お骨が帰ってきたと今朝、奈良分院から連絡がありました。
とても会うのは悲しくて、そのまま共同墓地に入れていただくよう
お願いしました。夕方に入れていただけるとのことでした。
やあ来たねなんて、先に逝ったわん達に今ごろ声をかけられて
いるのではと...。いつもいた玄関の居場所にはお花とお線香を供えて
あります。首輪は一緒にいれてやりましたから何も残ってはいませんが、玄関の外の小屋はそのままですし、チャム缶のボウルもそのまま
ですし、ぽちの財産はいくつか残っています。門柱のオシッコの臭いも
そのままです。
お悔やみのメールをいくつかいただきました。ここに書き込んで
よかったと思います。気持ちがようやく落ち着いてきました。
 
|記事No.72|

Pocchan

お名前/ Pocchan 
投稿日/ 2000/05/26 05:19
昨日朝の9時過ぎにお迎えにきていただきました。ちくわとジャーキとお花を入れて、ほんとに眠っているようで。下の高校生は学校に行く前に頭を撫ぜてやっていました。3つの時からずっーと一緒でしたから、顔はすましてますが、私以上に自分の気持ちがどうなってしまったのか分からなかったみたいです。当麻まで一緒にお迎えの車に乗っていきました。柏原からは30分ほどで葛城山の麓の当麻寺の五重塔が見えてから、竹内街道を上って行くと桜の木で囲まれた宝昌寺に到着しました。ご住職がおられてお葬式を挙げていただきました。最後に、頭と鼻に触れさせていただいて、本当に涙が止まりませんでした。
大好きなポチ。 宝塚動物霊園のみなさん、奈良分院のみなさま、ポチをよろしくお願いします。
|記事No.71|

yuno

お名前/ yuno
投稿日/ 2000/05/24 22:38
涙 出ちゃう・・
|記事No.70|

しみず

お名前/ しみず 
投稿日/ 2000/05/24 21:41
今日うちの犬「かっちゃん」が亡くなりました。
午前中の様子ではこんなに急に逝ってしまうなんて
思いもしなかった。あんまりかわいがってあげなくて
ごめんね。天国で自由に遊びまわってください。
|記事No.69|

Pocchan

お名前/ Pocchan 
投稿日/ 2000/05/24 17:34
今日ぽちが亡くなりました。小さい頃野良をやっていたときの
フィラリア虫が心臓に残っていて、これが原因で朝ご飯を食べて
いるときに苦しくなって、先生が来るのがちょっと遅かった
みたいです。薬を飲んでいたのですが・・・14歳でした。 
最後に5回ほど大きな声で吼えたようです。きっと死神を
追い払おうとしたのでしょう。そのあとフーッと言って
亡くなりました。奈良の当麻にある奈良分室に
お世話になることになりました。明日お迎えに来てくれます。
今日一晩いっしょにいます。玄関で寝ています。
さよなら、ポチ
|記事No.68|

簑田由美

お名前/ 簑田由美
投稿日/ 2000/05/15 14:39
チャーミンとウータンとケンちゃんへ
亡くなってもうだいぶんたつけど今でも覚えているよ!
これからも天国で元気でね.....。
私たちのことを守ってね!

                 簑田由美より
|記事No.67|

kottonkrown

お名前/ kottonkrown
投稿日/ 2000/04/04 18:05
こんにちは、管理人様。

本日我が家の愛はむ「うーのすけ」のバーチャル霊園への入園の許可
を頂き、ありがとうございました。

まるで「かーのすけ」の後を追うよう天に召された「うーのすけ」でした。述べる言葉もございません。

いつまでもいつまでも、本当にいつまでも、
宝塚の大地で安らかに眠りますようにとお祈り致します・・・


ありがとうございました。
|記事No.66|

masa

お名前/ masa
投稿日/ 2000/03/16 17:27
春 な の に

        冬の一番寒い日に お前は逝った。
        そんなに急がなくてもよいものを
      もっともっと ゆっくりすればよいものを。
        もうすぐ暖かくなるというのに。
        暖かくなれば思いきり走れる
        いっぱいいっぱい遊べるよ。
           それらを待たずして
            お前は 逝った。
           冬の一番、寒い日に。。。
              もうすぐ
              春なのに。。。

        愛犬ゴールデンレトリバー リキ号
         平成12年1月27日 永眠
           享年7歳4月   
                   合掌


     

|記事No.65|

セーラちゃん

お名前/ セーラちゃん
投稿日/ 2000/03/12 00:24
セーラちゃんが天国にいっちゃったのは先月2月2日。
具合が悪くなってから11日目のことでした。
急に後ろ足が立たなくなって・・・あのときはびっくりしました。
それから元気がなくなって、ごはんも食べなくなって
ずーっと寝たきり・・・。ハァハァいってて
ときどき、クゥーっっと痛みをこらえて、代われるものなら
代わってあげたかった。
2日の朝方、何回も血を吐いて、とうとう息が止まっちゃった。
死んじゃったのに何時間も温かくて、もしかしたら
死んでないのかも・・・とずーっとなでてました。
でもだんだん冷たくなって、かたくなって・・・。
その日に宝塚動物霊園で手厚く葬っていただきました。
お骨拾いのときもとても親切に説明してくださり、
私たち家族はとても救われたような気がしました。
どうもありがとうございました。
近いうちにバーチャル霊園にも申し込みさせていただきます。
そのときはよろしくお願いいたします。
|記事No.64|

かっちゃん

お名前/ かっちゃん
投稿日/ 2000/03/09 18:32
はじめまして かっちゃん と申します。
もうかれこれ10年も前の話になりますが、飼っていた犬(チビ)が病気で死にました。 それ以来 今までずっと後悔してることがあります。 チビは病気で死にましたが、もしもっと早くに症状に気づいて
病院へ連れて行っていたら治ってた可能性が高かったはずです。
チビは たぶん 私にその苦しみを訴えていたのに私は、、、、。
お墓はウラ庭にあります。ですから、何か毎日出来る供養などないでしょうか? もしなにかあれば教えてください。
|記事No.63|

ハル

お名前/ ハル 
投稿日/ 2000/01/21 23:19
管理人さま 皆様 はじめまして。
今日21日に家族の一員だったインコのピーちゃんが
天国へ召されました。
私が帰ってくるといつも真っ先に「お帰り!」と”ピーピー”鳴いてくれたピーちゃんがもういないと思うとやりきれません・・。
家族でピーちゃんの思いで話がつきません。
これからもピーちゃんの事を忘れることなく毎日を過ごしていきます。
ピーちゃん楽しい毎日をありがとう!!

バーチャル霊園にいれてあげたいのですが、家が仏式ではないので
家のほうでちゃんと供養することにしました。
天国の神様の元で元気に毎日遊べますように・・・。
|記事No.62|

のぶのすけ&かずのすけ

お名前/ のぶのすけ&かずのすけ
投稿日/ 2000/01/18 18:07
管理人様
私どもの’かあーのすけ’のバーチャル霊園入園と公開への
迅速なお手続を本当にありがとうございました。大変感謝すると同時に、
私事でご多忙中の管理人様のお手を煩わせてしまったのではないかと、
恐縮いたしております。

きっと’かあーのすけ’もこの霊園の’入園HP’を眺めながら、
管理人様に感謝していることと思います。
今となっては゜かあーのすけ’の姿は、私たちの前から
なくなってしまいましたが、こんなに素晴らしく心やさしいHPが
ある限り、いつでも’かあーのすけ’に逢えるような、
そんな気持ちがします。

それもこれも、全て管理人様の迅速なお手続のおかげだと
思っております。

心から感謝いたします。ありがとうございました。
|記事No.61|

おおいし

お名前/ おおいし
投稿日/ 2000/01/16 00:46
はじめまして。
13日に、猫のチビが、とうとう天国にいってしまいました。

家で生まれて以来17年間ずっと一緒だったので、いなくなってしまった今、
悲しみの毎日ですが、先日、バーチャル霊園にも申し込みをさせていただき
ましたので、よろしくお願いいたします・・・。m(_._)m
|記事No.60|
<< 21 22 23 24

本院について

施設案内

葬儀の流れ

供養

法要

web葬儀申込み

大阪別院

見積もり
シミュレーション