ペット伝言板

ペット伝言板は管理人承認制となっています。
投稿後掲載までに若干お時間を頂きますことを、なにとぞご了承願います。

よんよん

お名前/ よんよん
投稿日/ 2002/10/08 01:17
よんよん、早いなー。もうよんよんが逝ってしまってから半年や。
おかんは未だに寂しくて泣いてるよ。
かぼすが来てからもなついてくれないのもあって、ついついよんよんにばかり話しかけてしまうんや。いけないとはわかっているけどなぁ…。
よんよん、いつでもまた会いに来てな。おかんとかぼすは待ってるで!
|記事No.160|

ねむちゃんへ

お名前/ ねむちゃんへ
投稿日/ 2002/10/06 20:18
私の宝物のねむちゃんが逝ってしまってもうすぐ2ヶ月ですね。13年間は長いようでとても短かったです。私が小学生の時から一緒に成長してきたよね。常にいてて、空気のような存在だったねむちゃんがいなくなって本当に辛いです。私が辛い時や、悩んでいる時はわかっているのか、いつも隣に来てずっとそばにいてくれて、それだけでも心が休まったのに、今こんなにつらくても、もうねむちゃんは隣にいてくれない・・・。みんなに早く良い意味で忘れてあげないとだめだよ。っていわれるけどすぐ忘れれないよ・・・。けどもう天国で楽しい生活しているのに私が悲しんでたらねむちゃんもつらいもんね。最高の思い出としておいておきます。本当に数え切れないくらいの事を教えてくれたし、いろんな思い出をもらいました。その時は一生懸命かわいがってるつもりだったけど振り返ればもっとこうしてあげればよかった・・・って後悔ばっかだよ・・。退院した夜は、とても苦しんでいるのにただ抱いてあげることしかできなかった・・・。朝病院にいってからもずっとついていられず、逝っちゃう寸前まで離れてたもんね・・・。ごめんね。そして本当にいろんなことありがとね。これからは楽なところで幸せにくらしてね。
|記事No.159|

竹岡 友昭 

お名前/ 竹岡 友昭 
投稿日/ 2002/10/04 00:24
http://jns.ixla.jp/users/vietnam221/index.html
可愛いがったペットとの別れ。
思い出に肖像画として残されませんか。
うるしの見事な仕上がりです。
|記事No.158|

シロちゃん

お名前/ シロちゃん
投稿日/ 2002/09/28 23:25
今日天国へと旅立ったシロ。
17年間楽しかったね。
最期まで本当にやさしかったよ。
当分逢えないけど今度逢ったら、
いっぱい散歩しようね。
たくさんの幸せをありがとう。
|記事No.157|

プリンヘ

お名前/ プリンヘ
投稿日/ 2002/09/15 02:48
今日、逝ってしまったハムスターのプリン。
ほんの数時間前までそんな時が来るとは夢にも思わなかっただけに、気持ちの整理がつきません。

思えば、私たち2人の子供が流産してしまい、その慰めにと飼い始めたんだね。それから1年8ヶ月間、君のかわいい姿を見るたび、癒され、勇気付けられることが多かったよ。ほんとにありがとう、プリン。
天国では、おいしいものを食べて、ゆっくりと休んでください。
|記事No.156|

ペペちゃんへ

お名前/ ペペちゃんへ 
投稿日/ 2002/09/14 14:41
ペペ、君の嫌だった夏もまもなく去っていきます。先日の君の月命日に行ったときは、もう君の眠っている霊園は、秋近しだったよ。これからは君の一番元気になる季節なのに・・・でもたくさんの写真を残してくれて、月に一度は君に会いに行けるので、慰められます。いつまでも、いつまでも忘れないからね。・・・
                    お母しゃんより
|記事No.155|

たま

お名前/ たま
投稿日/ 2002/09/06 23:01
早いものですね、たまが天国に逝ってもうすぐ一年が過ぎようとしてます。一年前の今ごろまだ別にどこも悪そうな所無かったのに、ほんとに急やったね。今でも残念です。宝塚行くからね。
|記事No.154|

TKM

お名前/ TKM
投稿日/ 2002/08/17 10:27
ロキちゃん、よくがんばったね。賢かったよ。とっても賢かったよ。
|記事No.153|

ハム子へ

お名前/ ハム子へ
投稿日/ 2002/07/29 12:31
あなたが逝ってしまってから2日が経ちました。
小さなハムスターのあなたは、「長くて一週間」と言われながらも、
二ヶ月以上頑張りました。よく頑張ったね。
悲しくて悲しくて、思い出すたび、あなたの使っていた物を見るたび、涙が出てきてしまいます。
あっちの世界で、美味しい物をたくさん食べて、たくさん遊んでくださいね。
私はあなたのことを忘れませんから。
|記事No.152|

チャーくんママ

お名前/ チャーくんママ
投稿日/ 2002/07/23 14:27
http://www.tcct.zaq.ne.jp/mayo3605
*---*---*---*---*---*---*---*---*---*

チャボ君 今日 7/23日は チャーくんが 満15歳で… 天国へ
行った日… 3回忌ですね…。。。

また パパと お墓参りに 行きますから… 待っていて下さいね。。。

*---*---*---*---*---*---*---*---*---*
|記事No.151|

ぺぺちゃんへ

お名前/ ぺぺちゃんへ 
投稿日/ 2002/07/03 18:47
“ぺぺ”7月になり、寂しがりの君が一人で旅立ってもう2年、3回忌を迎えます。今年は、14日の日曜日に君の好物をたくさん持っていきます。
君が生きた12年間、少なくとも、共に暮らした6年間は、君との共存を君は身体で教えたね。君の存在がどれほど勇気と希望を与えたかは、君が逝った今でも、心に残る傷の大きさでわかったよ。君が教えた貴重な体験は、これから君の仲間や、命ある全ての生き物に対する心の接点として大切にするよ。
持って生まれて来たかも知れない病気と闘いながら、君は精一杯がんばったね。君の一生は素晴らしい12年間だったよ。
               安らかに お や す み
        バーチャル霊園に入れてもらって良かったね。
                      お母しゃんより
|記事No.150|

ピースケへ

お名前/ ピースケへ
投稿日/ 2002/06/22 12:53
もうピーちゃんがいなくなってから6年がたちました。
ごめんね、ちゃんと可愛がってあげれなくて、、、

一番なついてた、私の母親が亡くなった時ピーちゃんは後を追うように天国に旅立っていきましたね...

天国でも一緒に遊んでるのかな...

ありがと!ピーちゃん!
|記事No.149|

チャーくんママ

お名前/ チャーくんママ
投稿日/ 2002/06/19 15:32
チャボくん~ 暑くなったね…。チャーくんが 亡くなってから
3年ほどに… 今週の土曜日に 後輩のワンたちと…
お墓参りに行くから・・・ 待っていてねぇ~~~(゛^‐^゛)
たまにしか 行けなくて… ごめんね。。。

でも チャーくんのこと 忘れてないよ~ しょっちゅう
パパとの会話に チャーくんのことも お話ししているからね!!
|記事No.148|

みみこ

お名前/ みみこ
投稿日/ 2002/06/18 17:59
クックちゃんへ
クックが旅立ってもうすぐ3ヶ月やね。
どうですか?楽しくしてますか?
このまえクックちゃんの夢をみたよ。仲良しのランちゃんと一緒やったな。その後、すねて洗面所にこもって出てこなかったのはなんで?お母さんもお父さんもお姉さんもみみこもさくらもクックのことは絶対、忘れてないよ。
今ね、お姉さんと一緒にクックちゃんの絵本を作ってるんよ。
クックと出会ってからみんながたくさん元気をもらった事をひとつひとつ絵本にしようと思ってるよ。完成したら必ずクックちゃんにみせにいくね。
また、近いうち、会いにいくから待っててね。
|記事No.147|

ぺぺちゃんへ

お名前/ ぺぺちゃんへ
投稿日/ 2002/06/15 17:10
今年も“ぺぺ”の嫌いな梅雨がやってきました。
君は雨の日は絶対にぬれた道を歩かなかったね。
でも、お外でしか用を足さない君だから雨の日は本当に苦労したよ。だから雨の日は、朝早くと夜遅くに近所の商店街のアーケイドに行ったね。あれから2年、7月になればもう3回忌が巡ってきます。もう手の届かない所まで行ってしまったのかなあ。でもいつまでも君はわたしたちの心の中にいるんだよ。3回忌には君の好物をたくさんお供えしようね。
               田中のオッシャンより
|記事No.146|

ぺぺちゃんへ

お名前/ ぺぺちゃんへ
投稿日/ 2002/05/11 15:58
“ぺぺ”バーチャル霊園に入園させてもらって良かったね。
これからはいつでも君と向かい合ってお話が出来るね。
明日はまた君の月命日がやってきます。毎月3日~12日までは君が一番苦しかったことを思い出して胸が締め付けられます。
毎日、点滴のために送っていくお医者さんに、どうか今日も“ぺぺ”を助けてくださいと言うしかなかった自分が、今でもはがいい思いがしてなりません。でも寿命には勝てなかったね。
本当に3日から12日までは今でもつらい日々です。
明日またゆっくり霊園でお話ししようね。
                 田中のオッシャンより
|記事No.145|

ぺぺちゃんへ

お名前/ ぺぺちゃんへ
投稿日/ 2002/04/17 18:17
ぺぺ、君はやはりすごいネ。
7日もそうだったけれど、命日の12日もやはり朝方は雨模様だったのに、君の所に行ったときは陽春が顔を出していたよ。7日は大勢の人出で、あまりお話が出来なかったけれど、今日はゆっくりお話が出来たネ。お寺の方々も本当に良い方ばかりで、君はどこに行っても幸せだよね。
今度は、若葉の薫る5月にあおうね。
                 お母しゃんより
|記事No.144|

ぺぺちゃんへ

お名前/ ぺぺちゃんへ
投稿日/ 2002/04/11 17:10
今日は昼から雨が降り出したよ。“ぺぺ”は雨が嫌いだったから、明日の月命日にはきっと雨はやむよね。
湯沸かしを冷やした水しか飲まなかった君にそれを冷やしたお水と好物のササミとお芋ジャーキを持っていくよ。ゆっくりお話ししようね。            お母しゃんより
|記事No.143|

たま

お名前/ たま
投稿日/ 2002/04/09 22:25
http://members.goo.ne.jp/home/sawatama2001
たまが逝って7ヶ月早いね、いつまでも心の中ではたまが元気に過してます。最近霊園に行けてないけど、たまの事は忘れません。
|記事No.142|

ぺぺちゃんへ

お名前/ ぺぺちゃんへ
投稿日/ 2002/04/08 18:54
昨日分院の春の大法要に行って来たよ。朝から君の嫌いな雨が降っていて、君の所に行くときは、雨が降らないと言うジンクスが破れたかな、と思ったが、君の所に行ったときは春の陽光が眩しいぐらいだったよ。君の名前が入った提灯、ぼんぼり、幟が爽やかになびいていたよ。でも今年は君の好きだった桜の花は散っていて一緒にお花見が出来なかったことが残念だったよ。
また大勢のお参りの人で、ゆっくりとお話が出来なかったが、次の月命日の12日にゆっくりお話ししようね。
                  お母しゃん より
|記事No.141|

ぺぺちゃんへ

お名前/ ぺぺちゃんへ
投稿日/ 2002/04/01 12:48
奈良分院に眠っている“ぺぺ”へ

桜吹雪の中を花粉症の君は
鼻水と共に花びらを鼻先に付けて
クシャミを連発しながら元気に歩いたね
舗道一面に散りばめられた花びらを
君はあたかも箒のようにその小さい足で
花びらを舞い上がらせながらクシャミの散歩を楽しんだね

月日が巡り君が逝く年の春
お水と大好物のソーセージを持って
君はパパとお花見に行ったね
あれから二年、君の散歩道の桜は今日も満開だよ
でも、君の姿は見ることが出来ない

今日も君の好物をお供えするから
花粉症のないだろう天国で
ゆっくりとお花見をしてね

追伸
四月七日の法要には、君の好きだった桜はもう散っているかも知れないね。 好物を持っていくから待っててね。
君の大好きだったお母さんより
|記事No.140|

田中敬子

お名前/ 田中敬子 
投稿日/ 2002/03/29 19:19
12月5日に投稿して、2ヶ月経った2月1日午後12時14分ナミが天国へと旅立ってしまいました。家で家族がナミを囲み見守る中静かに息を引取りました。先日四十九日忌日を務め霊園に納骨させていただきました。ナミを亡くした後も、何一つ変わることなく時間は進み、周りの人もいつもと変わりなく、でも私のナミはいない。首輪も引き紐も名札も犬小屋も、いつナミが帰ってきてもいい様に、そのままにしてあるのに・・ナミ 春が来ないよ。ナミと一緒でないと、春の陽射しは感じられない。少し落ち着いたつもりでいたけど、やっぱり 駄目 言葉に、文章になりません。
|記事No.139|

千恵子

お名前/ 千恵子 
投稿日/ 2002/03/27 22:53
ちぇりー今どうしてますか
これ以上書けませんごめん」
|記事No.138|

みーたん

お名前/ みーたん
投稿日/ 2002/02/26 22:01
続き3です
今私が出来る事はただ1つ。。。

もしあの横たわったネコちゃんが 事故にあったのならば
きちんと成仏して 天国へ行って欲しいです。
そうして 泣いていたあの子。。 あの子が幸せになりますように。

本当に・・・心の底から願います。

訳のわからないレス・・・すみません。
どうしても 誰でもいいから 今の気持ちを書き込みたくて。。。
|記事No.137|

みーたん

お名前/ みーたん
投稿日/ 2002/02/26 22:01
続きです。。。↓
自己防衛だとは 言いませんが 最初に私が車を止める時は 猫達の姿はありませんでした。。。 なのに帰って来た時にそんな事が起こっているなんて、、、、 信じられない気持ちと ずっと泣いていたネコちゃんの姿が目に浮かび 胸をナイフで刺されたような気持ちでした。

人一倍動物が好きで ありとあらゆる動物愛護に募金なんかをしたり
運動をしてきた 私にとって これはもはや恐ろしいほどの悪夢に近いものでした。 帰宅してから 友達などにこの話をしても 誰一人大丈夫だよ・・・気にしない方がいいし ネコだから・・って言う返事でした。 

今も心が痛みます。
あの泣いていた ネコの事。。。
私の車の下に横たわってた子は??? 
あの一人残されて泣いていた子は まだこの寒い中一人で泣いているんじゃないか・・・などなど色々と考えてしまいます。

人間は 車に轢かれたりしたら 必ず警察が出てきて きちんと
処罰されますが ネコちゃんやワンちゃんはそうでないのです。
何も保証されずに そのまま 悲しい時間を過ごさないといけないのです。

家で苦しみ 警察へ行こうとも思いましたが 周りに止められました。
|記事No.136|
<< 19 20 21 22 >>

本院について

施設案内

葬儀の流れ

供養

法要

web葬儀申込み

大阪別院

見積もり
シミュレーション