清荒神の参拝に伴う交通規制が年末年始に実施されます。
清荒神の参拝に伴う交通規制が年末年始に実施されます。
規制期間中ご葬儀及びお参りにお越しの方は、宝塚警察署にて通行許可の申請を行い、通行許可証を受け取ってからお越し下さい。
当園においての代理での申請は出来ません。
通行許可証発行には通行する車輌の車検証・運転者の運転免許証の提示が必要です。
規制区間において通行許可証をお持ちでない方の通行は出来ません。お手数ですが必ず宝塚警察署にて申請をお願いいたします。大変ご不便・ご迷惑ををお掛けしますが、何卒ご理解ご協力のほど宜しくお願い致します。
お参りにお越しの方は出来る限り公共機関で宝塚駅までお越しいただき、当園の送迎バスをご利用ください。 送迎バス運行時間(9:00〜17:30)
お問い合わせ TEL:0797(84)1117
交通規制実施日時
規制種別 | 規制対象 | 規制実施日 | 規制時間 | ||||
通行禁止 (規制区域内) |
|
12月31日(木) 午後9時00分から
1月1日(金) 午後6時00分まで
午前8時00分から 午後6時00分まで (交通状況により規制時間が 変更されることがあります) |
|||||
右折禁止 (国道176号 歌劇場前交差点) |
|
||||||
歩行者用道路 (清荒神参道 及び周辺道路) |
車 両 |
※規制時間内の規制区域内へは緊急車両・路線バス・臨時直通バス・タクシー・二輪車・原付・軽車両及び許可を受けた車両以外は、入ることは出来ません。
※規制日以外でも、周辺道路は非常に混雑します。
付近の住民の生活に悪影響となるため、、自動車での参詣は控え、
公共交通機関をご利用ください。
※参道の歩行者一方通行規制は、混雑の状況により変動しますのでご注意下さい。
※救急車の通行や、火災発生時の消火活動、住民生活の支障となりますので、
路上放置駐車は絶対にやめましょう。
※現場の警察官及び交通整理員の指示・誘導に従ってください。
画像をクリックすると拡大します。
